[Digitrick Inc.]
音楽と映像の制作をお手伝いします。
RSS
  • Home
  • 事業概要
  • 制作実績
    • ┣ 映像制作
    • ┣ 音楽制作
    • ┣ デザイン制作
    • ┣ WEB制作
    • ┣ WEB・リリース配信サービス
    • ┣ ファンクラブシステム
  • 音楽レーベル
  • タレント募集
  • 機材一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ

4月 2 2011

Starmarie PV「涙のパン工場 コンセル・カマタ」

前々から、プロデューサーのTさんに相談されており、
やっとの思いで、ユニバーサルからリリースしました。

日テレの「エンプラ」という番組のエンディングにもなった曲で、
ライブでも人気がある曲です。

今後の彼女達に期待したいですね!!

 

3月 12 2011

その3。

2011年3月11日に発生した、東北・三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震で被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。

被災地の皆様の安全と、今後の一刻も早い復旧をお祈りしております。

株式会社デジトリック



ちょうど、16年前、僕も兵庫県の尼崎で阪神大震災に遭いました。
当時、17歳で受験の2週間前だったのを今でも覚えています。

ガスや水がストップして、電気は幸い復旧が早かったですが、
今のように、まだネットや携帯が普及していない世の中で、
主な通信手段がポケベル(関西テレメッセージ。数字のみ表示できるモノ)でした。
情報はラジオで入手するのがすべてで、すごく不安になった記憶があります。

スーパーやコンビニに、商品がないという事態にも、はじめて遭いました。
友達や親戚にも連絡がとれなくて心細かったです。
ほんとに連絡とれなくて、当時仲良くしてた芦屋の友達には、
1時間近く自転車で日用品など届けに行ったくらいです。

そういう経験があるからこそ、ほんとに何かやりたいんです。
ただ、自分一人では特に大きいこともできないので、
なるべく早いタイミングで支援できる事を考えます。

さて、頑張ろう。
Pray for Japan.

 

3月 4 2011

星のオトメ歌劇団「買い物へ行こう」。

新年早々に撮影しました。
ロケ地は、横浜の港北区のとある住宅街。
朝から昼下がりまでの時間でやりました。
編集後は、夕方な雰囲気にしましたが。(笑)

最近、撮影に一眼のカメラを使う事があります。
むしろ、使い倒してます。

理由は、「ビデオより被写界深度が作りやすい」から。

それだけです。
ただ、欠点としてはスタビライザを使っても、
「手ブレ」がキツイです。
なので、どうしてもガッチリ三脚の固定で撮る事が多いです。
ま、それでも、利便性で考えると、
ビデオより被写体との距離もあまり考えずに、
こーゆーのを撮れるようになったのは、すばらしいことだと思います。

あ、ちなみに、Canon デジタル一眼レフカメラ 「EOS Kiss X3」です。
これを撮影の現場で使うようになってから、微妙にカメラが楽しくなりました。
あと、「ついでに写真を数枚撮って〜」的なのが増えました。
もちろん、スチールはプロじゃないので、ある程度オートで撮ってますが…
いつかは、写真も覚えたいですね!!

 
«< 46 47 48 49 50 >

固定ページ

  • Home
  • 事業概要
  • 音楽レーベル
  • タレント募集
  • 制作実績
    • ┣ 音楽制作
    • ┣ 映像制作
    • ┣ WEB制作
    • ┣ デザイン制作
    • ┣ ファンクラブシステム
    • ┣ WEB・リリース配信サービス
  • 機材一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Facebook

管理ツール

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

↑

  • Home
  • 事業概要
  • 制作実績
    • ┣ 映像制作
    • ┣ 音楽制作
    • ┣ デザイン制作
    • ┣ WEB制作
    • ┣ WEB・リリース配信サービス
    • ┣ ファンクラブシステム
  • 音楽レーベル
  • タレント募集
  • 機材一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
Copyright (C) 2010 - 2016 Digitrick Inc. All Right Reserved.