5月 23 2011
最初、タイトルを聞いた時、 曲を描いているのが、プロデューサーの方なのですが、 俺のために!?と錯覚したタイトルだったけど、 歌詞を読んだら、違う感じでした。 「ひばり(ヶ丘)に住んでる(ビデオ)カメラマン」の話だと思ってた…
さておき、この時くらいから一眼のカメラを撮影によく使うようになった。 この時は、Canon の50mm F1.8の単焦点レンズを使った気がするけど、 安いレンズの割に、すごく描写が良かった記憶です。
ちなみに、この時は写真もやらせてもらいました! スチールは、全くのシロートなので、完成までヒヤヒヤでした。
5月 9 2011
6月度の「アッコにおまかせ!」のエンディングテーマにもなった、 渡部優衣 2nd Sg「happy*smile*angel」です。
当初、(亜熱帯にあるっぽい)森がイメージだったそうで、 八丈島に行く予定だったのですが、 天候トラブルで東京羽田に引き返すという事態に…
それから、僕の中で、「彼女は雨女伝説」が始まったのであった。
5月 2 2011
渋谷区道玄坂にある宮崎料理店「JAGAJAGA(じゃがじゃが)」の紹介映像です。 本格地鶏料理が3000円 〜(飲み放題付きコース)。 お電話にてご予約いただけます。ご予約は、03-5459-5914まで。
撮影に2時間、編集に3時間くらいでした。 土曜日のお昼にやってる番組のアレ風に作ってみました
5月 23 2011
星のオトメ歌劇団 / MV「ひばりが愛したカメラマン」
最初、タイトルを聞いた時、
曲を描いているのが、プロデューサーの方なのですが、
俺のために!?と錯覚したタイトルだったけど、
歌詞を読んだら、違う感じでした。
「ひばり(ヶ丘)に住んでる(ビデオ)カメラマン」の話だと思ってた…
さておき、この時くらいから一眼のカメラを撮影によく使うようになった。
この時は、Canon の50mm F1.8の単焦点レンズを使った気がするけど、
安いレンズの割に、すごく描写が良かった記憶です。
ちなみに、この時は写真もやらせてもらいました!
スチールは、全くのシロートなので、完成までヒヤヒヤでした。